大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止
大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止
大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止 クラブ大阪

大阪府東大阪市水走5-5-45

大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止 チャンネル 2

大阪府大阪市中央区谷町1-2-7 大手前ビル3F

大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止 新北浜

大阪府大阪市中央区北浜1丁目9-10 ムネタビルB1

大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止

大阪府八尾市本町4-2-48

大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止 頓堀

大阪府大阪市中央区道頓堀1-1-8

大阪麻雀連合会 麻雀 まーじゃん 麻雀店 雀荘 脳トレ ボケ防止
オンライン麻雀 Maru-Jan

大阪麻雀連合会 公認ルール(全段審ルール抜粋)

  • 持ち点30,000点持ちとし、加減法。(※加減法は後記による) サイコロは一度振り。場所固定式。
  • アリアリルール。(クイタン・ナカヅケ・アトヅケあり、喰いピンなし) 形式テンパイを認める。
  • フリテンリーチあり。(フリテンは全てツモらないとアガれない、又リーチ後の選択アガリも可)
  • 競技は東南戦(半荘)の4回戦で50分打ち切り。また全局を一飜シバリとし、二飜場とする。
  • ドラは表ドラ、裏ドラ、カンドラ・カン裏あり、全て表示牌の次牌とする。またリーチ一発あり。(オプション規定より)
  • アガリは上家1人だけで、2人・3人同時アガリなし。
  • 流し満貫なし、喰替えあり。ただし現物は不可。四人リーチは流れない。
  • ワンパイは常に14牌とする。
  • 連荘は親のテンパイ連荘とする。九種倒牌・四風子連打・四槓子等による流局も連荘を認める。
    チョンボは親・子にかかわらず、親の連荘とし積み場とする。積み棒は1本場につき300点。
  • パオは次の役満に適用される。
    大三元・三種類目の三元牌をポンさせたとき。
    四喜和・清老頭・字一色・緑一色については、四種類目のその役満を決定づける牌を副露させたとき。
    自摸和は包牌の打牌者の一括払いとし、栄和は放銃者と包牌打牌者との均等払いとする。
  • ノーテン親流れ、オーラス親ノーテンの時はゲーム終了。リーチ棒はリーチ者に戻す。ノーテン罰符は場に3,000点。
  • リーチ後の暗槓(アンカン)は牌姿が変わらなければ出来る。
  • リンシャンカイホウは全てツモ扱いとする。ツモ点2符をつける。
  • 暗槓(アンカン)による搶槓(チャンカン)アガリは出来ない。
  • 満貫は荘家の12,000点、散家の8,000点とし、荘家の11,600点、散家の7,700点は満貫に繰り上げる。
    8飜でハネ満、10飜で倍満、13飜で3倍満。役満は4倍満とし、ダブル役満なし。
  • 次の行為をした者は、その局のアガリを放棄し、ポン・チー・カンは認めない。
    多牌少牌、先ヅモ、誤フーロ、他家の手牌・王牌を見た者、手牌の一部または全部を公開した場合。
  • 次の行為をした者は1,000点の罰符とし、和了の権利は認める。
    ポン・チー・カンの発声後、打牌をする前にその行為を中止した場合。また打牌の呼称をした者。
  • 邪魔ポン、遅ロンは不可。牌の背が河に触れたら捨て牌とみなす。
  • ツモ・ピンフあり。喰いピンフは採用しない。七対子は25符の2飜役とする。(基本点:親2,400点、子1,600点)
  • レンホー(純粋な一巡目のロンアガリ)は4飜役とし、その他の役の複合を認める。
  • チー・ポン・カン・リーチ・ロン・ツモは、必ず対局者に聞こえるように発声する。
  • チョンボ(錯和)は次の行為とする。   
    ① 正当なアガリでないのにアガリを宣言したり、手牌を倒した場合はチョンボとする。   
    ② 立直の後、正当でないアンカンをしたとき。その局が流局となったとき。   
    ③ ノーテンで立直を宣言し、その局が流局となったとき。   
    ④ 故意・過失を問わず、自己もしくは他家の手牌を崩し、競技を不可能にしたとき。   
    ⑤ アガリを宣言して手牌を公開し、他家が確認しないうちに手牌を崩したり、アガリを不明にしたとき。   
    ⑥ 誤った打牌の呼称によって誤った栄和があった場合は、双方の責任となり双方ともチョンボの扱いとする。   
     ただし、その打牌で正当な和了者があった場合は、アガリを認め、その罰は免れる。
  • 捨て牌は6枚切りで伏せ牌はしない。
  • 箱下続行、トップの者から10,000点単位で借りる。
  • 国士無双のアンカンの牌でのチャンカンは出来ない。
  • 競技中は禁煙・禁酒。また、携帯電話は電源を切るかマナーモードにする事。

順位点は次の通りとする。(30,000点以上を勝ちとする。) 成績は1,000点を1Pとする。

 

(例)35,600点の場合

35,600-30,000=5,600→+5.6

 

(例)12,800点の場合

12,800-30,000=-17,200→▲17.2

 

・一人勝の場合…1位+12.0 2位▲2.0 3位▲4.0 4位▲6.0

・二人勝の場合…1位+8.0 2位+4.0 3位▲4.0 4位▲8.0

・三人勝の場合…1位+6.0 2位+4.0 3位+2.0 4位▲12.0

 

一飜役
リーチ(立直)

メンゼンチンツモホー(門前清自摸和)

ピンフ(平和) 門前清に限る。

タンヤオ(断ヤオ九)

ハイテイローユエ(海底撈月)

ホーテイローユイ(河底撈魚) 振り聴の場合は和了できない。

チャンカン(搶槓) 振り聴の場合は和了できない。

イッペイコー(一盃口) 門前清に限る。

二飜役
 トイトイホー(対々和)

ホンロウトウ(混老頭)

サンアンコウ(三暗刻)

サンショクドウコウ(三色同刻)

ショウサンゲン(小三元)

サンカンツ(三槓子)

イッキツーカン(一気通貫) 副露した場合は一飜役とする。

チャンタ(全帯ヤオ) 副露した場合は一飜役とする。

サンショクドウジュン(三色同順) 副露した場合は一飜役とする。

ダブルリーチ 他家に、チー・ポン・カンのない第一巡の立直。

チートイツ(七対子)

三飜役
ホンイーソー(混一色) 副露した場合は二飜役とする。

ジュンセイチャンタ(純正全帯ヤオ) 副露した場合は二飜役とする。

リャンペイコウ(二盃口) 門前清に限る。

四飜役
レンホー(人和)  チー・ポン・カンのない第一巡の放銃による和り。
六飜役
チンイーソー (清一色) 副露した場合は五飜役とする。
役満貫
テンホー(天和)  親の第一自摸による和り。

チーホー(地和) チー・ポン・カンのない子の第一自摸による和り。

ダイサンゲン(大三元)

スーシーホー(四喜和) 一風は雀頭でもよい。

ツーイーソー(字一色)

リュウイーソー(緑一色) 発の有無を問わない。

チンロートウ(清老頭)

スーアンコー(四暗刻)

シーサンヤオチュウ(十三ヤオ九) 一つまちでもよい。

チュウレンポートウ(九連宝灯) 門前清で和った形が整えば、一つまちでもよい。

スーカンツ(四槓子)

ツーパイチートイツ(字牌七対子)